DIVERSITY CAREER FORUM 2024 > FORUM

FORUM <EVENT>ダイバーシティの最前線を知り、「これからの働き方」を考える、オンラインフォーラム

ダイバーシティの最前線を知り、「これからの働き方」を考える、オンラインフォーラム


※Youtube Liveで行います。





DAY 1 - 2024/10/19(Sat)
13:30 トークセッション

自己受容からはじめる、自分らしい生き方・働き方

自身の発達障害や、その特性による職場での失敗経験を伝える漫画を描く沖田×華さん。
自己受容できたことで生きやすくなった経験を伺います。

  • 沖田×華 さん(漫画家)
14:50 企業メッセージ
  • 日本電信電話株式会社
  • ムーディーズ・グループ・ ジャパン
  • NHK(日本放送協会)
  • 野村ホールディングス株式会社
  • 株式会社東急コミュニティー
15:20 トークセッション

DE&I推進の意義と未来
企業がダイバーシティに取り組む意義とは?

推進を担うリーダーたちに、これまでの取り組みや、これからのダイバーシティ推進で注目しているポイントを伺います。

  • キンドリルジャパン株式会社
  • コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
  • デロイト トーマツ グループ
16:25 企業メッセージ
  • 東京センチュリー株式会社
  • シティグループ
  • 東日本旅客鉄道株式会社
  • 武田薬品工業株式会社
  • Bloomberg LP
16:55 トークセッション

ライフ&キャリアをデザインする

ご自身のキャリア(生き方・働き方)をどのようにデザインされてきたかを、成功経験だけでなく失敗や挫折も含めて伺います。

  • ソニーグループ株式会社
  • 日本ヒューレット・パッカード 合同会社
  • ユニリーバ・ジャパン
18:00 終了
DAY 2 - 2024/10/20(Sun)
13:30 トークセッション

「自分らしい働くを、切り開く」

日本初のインティマシーコーディネーターとして、映画・ドラマなどの作品に携わる浅田さん。
まだ日本にない分野を切り開き、"やりたい"に挑戦し続けているキャリアについて伺います。

  • 浅田 智穂 さん(インティマシーコーディネーター)
14:10 企業メッセージ
  • キンドリルジャパン株式会社
  • コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
  • デロイト トーマツ グループ
  • ソニーグループ株式会社
  • 日本ヒューレット・パッカード 合同会社
  • ユニリーバ・ジャパン
14:45 トークセッション

「自分らしく働く職場を創る。
DE&Iアライの取り組みとは?」

自分らしく働ける職場をつくるのは、あなたかもしれない。
ダイバーシティ担当者や、企業の社員ネットワークのリーダーたちに、「自分」を起点とした周囲・企業の変化についてお伺いします。

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ
  • 日本電信電話株式会社
15:40 企業メッセージ
  • 清水建設株式会社
  • KPMGジャパン
  • 日興アセットマネジメント株式会社
  • 日本アイ・ビーエム株式会社
  • LVMH Beauty
16:05 トークセッション

「自分らしい働き方は、一人で探さなくて大丈夫」

自分らしい生き方・働き方は、一人で探さなくても大丈夫だし、働く=就活とは限りません。
若者の働くを応援してきた工藤さんに、自分らしい生き方・働き方の探し方を伺います。
  • 工藤 啓 さん(認定NPO法人育て上げネット理事長)
17:15 終了

※登壇日時を変更する可能性があります。

DAY 1 - 2024/10/19(Sat)

  • 沖田×華 さん(漫画家)

    漫画家
    富山県出身。小学生の時に、医師よりLDとADHDの診断を受ける。看護師・風俗嬢を経て2008年漫画家デビュー。
    『透明なゆりかご』(講談社)で第42回講談社漫画賞(少女部門)を受賞。現在『不浄を拭うひと』(ぶんか社)、『お別れホスピタル』(小学館)など多数の作品を連載中。


  • 松本 紗代子 さん(キンドリルジャパン株式会社)

    キンドリルジャパン株式会社
    専務執行役員 プラクティス事業本部長 兼 インクルージョン・ダイバーシティ&エクイティ担当

    2003年、日本アイ・ビー・エム株式会社に営業として入社。グローバルなチームを統括する複数のポジションを経て、IBMにおける日本人女性初のMDに。2021年9月、キンドリルジャパン入社後、ストラテジックアライアンス事業部長を経て現職。

  • 東 由紀 さん(コカ・コーラ ボトラーズジャパン)

    コカ・コーラ ボトラーズジャパン
    執行役員 最高人事責任者 兼 人事・総務本部長 コカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィット株式会社 代表取締役社長

    金融とコンサルティング業界で人事およびダイバーシティ推進などを経験後、入社。2023年から現職。社員一人ひとりの多様性を尊重することで、性別、年齢、人種、国籍、性的指向、性自認、性表現等の属性、障がいの有無また就労における様々な制約要因に関わらず、すべての社員が能力を最大限に発揮できる機会を提供する人事戦略に取り組む。

  • 栗原 健輔 さん(デロイト トーマツ グループ)

    デロイト トーマツ グループ
    デロイト アジア パシフィック DEIカウンシルメンバー 有限責任監査法人トーマツ パートナー(Deloitte US出向中)

    公認会計士として、上場企業等の会計監査やアドバイザリー業務に国内外で長年従事する傍ら、男性の意識改革を通じたDEI加速を目的に、従業員主体のネットワークを立ち上げ、牽引。メディア出演・講演活動等多数。


  • 堀田 綾子 さん(ソニーピープルソリューションズ株式会社)

    ソニーピープルソリューションズ株式会社
    人材開発部 兼 ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン推進室 統括部長

    新卒でソニー(株)(現ソニーグループ株式会社)入社後、新卒およびグローバル採用、雇用契約管理、Sony University(次世代経営者育成)、本社圏やエレクトロニクス事業のHRビジネスパートナーを務める。

  • 倉矢 遥夏 さん(日本ヒューレット・パッカード合同会社)

    日本ヒューレット・パッカード合同会社
    サービスデリバリー統括本部

    2022年に新卒として入社。サービスデリバリー統括本部に所属するサービスエンジニア。LGBTQ+とアライのERG、PRIDE Japanに所属し、活動を支えている

  • 石黒 麻祐子 さん(ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス合同会社)

    ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス合同会社
    ヒューマンリソース ピープルエクスペリエンス

    大学で福祉学を専攻。日系企業での販売職、総務職を経て、未経験で人事職を志し、2023年より現職。 従業員体験(EX)向上のためのプロセス改善、人事データ分析等を担当。同社ERG「ユニリーバ・プラウド」の一員としても活躍。


DAY 2 - 2023/10/22(Sun)

  • 浅田 智穂 さん(インティマシーコーディネーター)

    インティマシーコーディネーター
    1998年、ノースカロライナ州立芸術大学卒業。帰国後、エンターテインメント業界で通訳者として活動。2020年、アメリカのIntimacy Professionals Association (IPA)にてインティマシー・コーディネーター養成プログラムを修了。IPA公認の下、活動開始。Netflix映画『彼女』において、日本初のインティマシー・コーディネーターとして作品に参加。インティマシーコーディネーターの後進育成や、より安心安全な映像制作のために、2023年、株式会社Blanketを設立。


  • 須藤 慶吾さん(ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ)

    ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ
    メドテック サプライチェーン デリバー ディストリビューション シニアマネージャー、Open&Cut Co-Lead

    2003年4月、J&Jに新卒入社。スポーツ整形に関連する医療機器営業およびマーケティングを経験したのち、社内プログラムでアジアパシフィック サプライチェーンチームへ。 その後、日本国内の倉庫選定プロジェクトをリード、Demand Planning やカスタマーサービスリードを経験したのち、2023年4月から現職。2024年からはOpen&OutのCo LeadとしてDE&I文化醸成に取り組んでいる。

  • 大関 杏里紗 さん(日本電信電話株式会社)

    日本電信電話株式会社
    総務部門 人材戦略担当 ダイバーシティ推進室

    2017年NTT東日本入社。法人営業、人事制度、東京五輪支援等に従事後、2022年NTT ダイバーシティ推進室に異動。チームメンバーとともにエンゲージメントの向上・多様な人材の活躍推進・多様な働き方の推進に努めている。


  • 工藤 啓 さん(認定NPO法人育て上げネット理事長)

    認定NPO法人育て上げネット理事長
    2001年に「育て上げネット」を設立し、若者の就労支援に携わる。著書に『NPOで働く- 社会の課題を解決する仕事』(東洋経済新報社)、『大卒だって無職になる――“はたらく”につまずく若者たち』(エンターブレイン)、『無業社会 働くことができない若者たちの未来』(共著・朝日新書)など。
    金沢工業大学客員教授。「一億総活躍国民会議」「休眠預金等活用審議会」「就職氷河期世代支援の推進に向けた全国プラットフォーム」委員など、内閣府、厚生労働省、文部科学省委員歴任。長男次男、双子の三男四男の父親。

Translate »